なんだか肌がどんよりくすんでいる…
疲れがたまっていて癒されたい…
そんな時は、おうちでできるフェイシャルエステでリラックス&リフレッシュ!
まるでサロンでお手入れをした後のような肌になれるスペシャルなケアを、スキンケアサロン エミュアールがご提案します。
さっそく今夜からお手入れを始めましょう。

ビューティーアドバイザー 戸塚 佑佳
国際エステティック専門学院AMC静岡校の講師、スキンケアサロンエミュアールの店長として、正しい化粧品選びのアドバイスをしている。
目次
STEP1 丁寧にクレンジング&洗顔

肌のお手入れで最も重要なことは、毎日の汚れをきちんと落とすことです。
肌に負担をかけている不要なものを「取り除く」ケアができていないと、その後の「補う・与える」スキンケアやマッサージ効果が発揮されにくくなります。メイクをしていない時でも、必ず洗顔をしてからお手入れを始めましょう。
使うアイテムはこちら

天然ゲルの吸着力でメイク汚れも毛穴汚れもスッキリ。オイルフリーで肌に負担をかけません。
マスカット大を乾いた手のひらにとり、乾いた顔の5ヵ所(額・両頬・鼻・顎)にのせ、メイクとよくなじませ、その後、ぬるま湯で洗い流します。
目元のメイクなど、落ちにくい箇所は再度クレンジングゲルをなじませ、丁寧に落としましょう。

凝固剤・発泡剤を一切使わず70日間寝かせて作る自然派石鹸。クロロフィルの殺菌消炎成分作用と天然植物エキスが、肌をいたわりながらやさしくスッキリ洗い上げます。
泡立てネットでツノが立つくらいの弾力ある泡をつくり、皮脂分泌の多いTゾーンから洗いましょう。
STEP2 肌に蒸気をあてる

ホットタオルを使い、肌に蒸気をあてましょう。
毛穴が開き、肌の表面も柔らかくなるため、古い角質が除去しやすくなります。
レンジで簡単ホットタオル
- フェイスタオルを水で濡らし、固めに絞ります。
- ラップくるんで電子レンジで約1分加熱します。 少し冷ましてから使用しましょう。
STEP3 古い角質を除去する
洗顔で落としきれなかった古い角質を取り除きます。皮膚が硬く、皮脂分泌が多いTゾーンや顎は特に丁寧に行いましょう。

使うアイテムはこちら

肌にやさしいゲルタイプのピーリング。肌を傷めることなく、古い角質や毛穴汚れをポロポロ取り除き、ザラつきのないなめらかなつるつるの肌に。
邪魔していた角質がなくなることで、その後のスキンケアの浸透力が高まります。
STEP4 フェイスマッサージ
クリームをたっぷり使ってマッサージをし、マスク疲れの顔を癒してあげましょう。顏に適度な圧や刺激を加えることで、筋肉のコリがほぐれ、血行やリンパの流れも促進されるため、むくみやくすみに効果抜群です。

使うアイテムはこちら

ぷるんとしたゲルが肌にみずみずしい潤いを与え、肌の水分と油分をバランスよくコントロール。天然のホワイトニング成分がシミ・そばかすの原因となるメラニン生成を抑制し、透明感のある肌へ。
●クリアクリームレーム(しっとり保湿)
Wコラーゲン配合で、肌の内側と外側からダブルの保湿。うるおいを閉じ込め、ハリ・弾力のある素肌へ。
STEP5 仕上げに栄養と潤いをチャージ

マッサージやピーリングの後は、必ずシートマスクで肌を鎮静させましょう。
お手入れの最後に栄養とうるおいを充分に与えることで、エステ帰りのようなしっとりもちもちの素肌に。
使うアイテムはこちら

美容液約1本分の美容成分が含まれた、ナタデココのようにぷるぷるとしたゲル状のシートマスク。ぴったり密着して、肌にくまなく大量の美容成分を浸透させることができます。
ほのかなバラの香りで癒しのひとときを。
おわりに
お疲れ顔が気になった時や、特別な日の前にはもちろんですが、ぜひ週に1回のフェイシャルエステを習慣化してみてはいかがでしょうか。肌の生まれ変わりのリズムが整い、乾燥・くすみ・吹き出物など、あらゆる肌トラブルを未然に防ぐことができます。
おすすめアイテム